1.ゴルフ乗用カー操作方法
 (1)運転時
  ①メインスイッチをON
  ②前進する場合は変換レバーを" F "・後進の場合は" R "入れてください。
後進時にレバーを"R" に入れていただくと「プー・プー」とブザーが鳴ります。
アクセルを踏むとバーキングブレーキが解除されカートが動き出します。
  ③車両を離れる際は必ずパーキングブレーキをかけてください。ブレーキペダル上部を強く踏み
込むと「カチッ」と音がしてパーキングブレーキがかかります。アクセルペダルを踏むと
パーキングブレーキは自動的に解除されます。
  *「カチッ」と音がするまで強く踏み込み、ブレーキペダルがロックされたことをご確認ください。
 (2)諸注意
  ①急アクセル・ブレーキ・ハンドルは絶対にしないでください。
  ②停止後、ゴルフカーから離れる時には必ずパーキングブレーキをかけてください。
   (エンジンキーは競技終了までONのままでかまいません)
③ゴルフカーを動かす際には進行方向に人や障害物がないかを必ず確認してください。
  ④急な斜面ではカート通路を走行し、エンジンブレーキを使って走行してください。
   アクセルを踏まずに下ると自然とエンジンブレーキがかかります。
   (ブレーキを踏むとエンジンブレーキがかからず帰って危険です)
⑤フェアウェイ芝生部分にはに乗り入れ可能ですが、急斜面は走行しないでください。
左右の傾きには特に注意してください。ラフは走行しないようにしてください。
 
 