
=2023年シーズン 公式ルール&競技マニュアル一部改正のお知らせ=
Update:2023/01/07
昨年12月にPDGAの公式ルールと競技マニュアルがアップデートされましたのでお知らせいたします。
2023年1月1日より施行となります。
◎ルール改正内容はこちら
(緑色の箇所が変更前の部分、黄色の部分が新たに変更・追加された項目、赤文字の部分が注釈です)
2023年1月1日より施行となります。
◎ルール改正内容はこちら
(緑色の箇所が変更前の部分、黄色の部分が新たに変更・追加された項目、赤文字の部分が注釈です)
=ジャパンオープンディスクゴルフ2023 日本人選手参加枠増員のお知らせ=
Update:2022/12/31
中部オープンを持って2022年シーズンの公式戦が全て終了しました。ジャパンオープンディスクゴルフ2023への参加資格に関するポイントランキングは別表(こちら)をご覧下さい。なお、主催であるワールドマスターズゲームズ2021関西坂井市実行委員会より、日本人選手参加枠を15名分増員したいとの申し出がありました。また、日本国内に居住であれば外国籍であっても「国内在住者」としていた参加候補4名についても外国籍での募集で別枠になりました。従って参加枠を以下の内訳に変更させていただきます。
増員の内訳
・オープン 17名→22名
・レディス 3名→5名
・マスター 4名→6名
・マスターレディス 2名→4名
・グランドマスター 4名→6名
・シニアグランドマスター 4名→6名
(ローアマチュア男女 2名)
参加の対象となる選手には意思確認回答フォームを個別にメールしますので、必ず期日内にご回答願います。また、不参加の表明が出た場合はクラス毎に繰り上げ、順次、意思確認を行います。なお、各クラスの定員に満たない場合はオープンへ繰り越します。
増員の内訳
・オープン 17名→22名
・レディス 3名→5名
・マスター 4名→6名
・マスターレディス 2名→4名
・グランドマスター 4名→6名
・シニアグランドマスター 4名→6名
(ローアマチュア男女 2名)
参加の対象となる選手には意思確認回答フォームを個別にメールしますので、必ず期日内にご回答願います。また、不参加の表明が出た場合はクラス毎に繰り上げ、順次、意思確認を行います。なお、各クラスの定員に満たない場合はオープンへ繰り越します。
=会員更新の変更に伴う、2023年シーズンNTのポイントの扱いについて=
Update:2022/12/23
2023年シーズンより各部門の登録クラスは年齢により自動的に振り分けられ、年間ランキングを決めるポイントが参加したクラス毎に集計されるよう変更となります。しかしながら、募集クラスが最上位クラスに限られる大会もあるため、下位クラスの選手が不利にならないよう、NTに関してはプロ部門・アマチュア部門共に登録クラスもしくは参加クラスのどちらかでのポイント付与を選択できるものとします。
エントリーフォームにて選択していただきますが、提出後の変更はできません。
例)プロ・グランドマスター登録の選手が「日本シリーズ」に参加した場合、獲得したポイントをプロ・グランドマスターのポイントに移行できます。

Click!!
エントリーフォームにて選択していただきますが、提出後の変更はできません。
例)プロ・グランドマスター登録の選手が「日本シリーズ」に参加した場合、獲得したポイントをプロ・グランドマスターのポイントに移行できます。

Click!!
JPDGAポイントシステムを変更いたしました。
Update:2022/12/13
2023年 JPDGA大会スケジュールを掲載しました。
Update:2022/12/10
鹿児島県ディスクゴルフ協会の解散および事業継承について
Update:2022/11/24
このたび鹿児島県ディスクゴルフ協会より解散の要望がありましたので、2022年11月21日付で承認いたしました。今後は、新しく設立された「NPO法人 鹿児島フライングディスク・クラブ」が中心となって、県内のディスクゴルフの普及活動を推進して行かれるとのことです。
日本ディスクゴルフ協会 事務局
日本ディスクゴルフ協会 事務局
=2023ジャパンオープン対象公式戦・プロ部門ポイントランキング中間報告(10月末現在・随時更新中)=
Update:2022/11/20
=2023年シーズンJPDGA&PDGA会員更新手続きのお知らせ=
Update:2022/11/09
2023年シーズンの会員更新受付を始めます。いくつか変更点がありますがご了承ください。
また、今回から遅延料は発生いたしませんが、できるだけ12月中に手続きを済ませていただくようお願いします。
会員更新のご案内と申し込みはこちら
なお、PDGAへの新規入会・更新につきましては、個人で手続きされている会員もいらっしゃると思いますが、世界選手権などへの遠征補助金の対象かどうか当協会で把握できない場合がありますので、メール等にて事務局まで入会・更新の旨をお知らせください。
また、今回から遅延料は発生いたしませんが、できるだけ12月中に手続きを済ませていただくようお願いします。
会員更新のご案内と申し込みはこちら
なお、PDGAへの新規入会・更新につきましては、個人で手続きされている会員もいらっしゃると思いますが、世界選手権などへの遠征補助金の対象かどうか当協会で把握できない場合がありますので、メール等にて事務局まで入会・更新の旨をお知らせください。
みちのくオープンに参加された方にお知らせ
Update:2022/08/12
8月11日 みちのくオープン参加者からコロナ陽性との報告がありました。(11日現在1名)
参加された皆様には、体調の管理、行動について十分注意をお願いします。
なお、個人情報についてはお答えできません。
岩手県ディスクゴルフ協会
参加された皆様には、体調の管理、行動について十分注意をお願いします。
なお、個人情報についてはお答えできません。
岩手県ディスクゴルフ協会
大会名の変更について
Update:2022/07/27
都合により10月に予定している全日本選手権の大会名を第1回舞子クラシックに変更します。NT大会など内容には影響がありません。