
第7回東北オープン
Update:2007/08/28
日時:2007 年 10 月 20-21 日
地域:秋田県
開催地:由利本荘市水林スポーツ公園
区分:ABT 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締め切りました!
選手の皆さんがんばってください。
◎エントリー状況(Upadate:10/17)
地域:秋田県
開催地:由利本荘市水林スポーツ公園
区分:ABT 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締め切りました!
選手の皆さんがんばってください。
◎エントリー状況(Upadate:10/17)
つづき »
公式戦 第15回東海オープン
Update:2007/08/28
2007年度 公式戦 東海オープン 結果
【プロ部門】
●オープン
1位 松田英明 192
2位 白井一夫 198
3位 佐々木晃一208
more ...
●レディース
1位 白井浩子 200
2位 実広加代子 215
3位 稲見直子 218
more ...
●マスター
1位 坂井秀勝 205
2位 本田嘉貴 219
3位 五十嵐元一 223
more ...
【アマチュア部門】
●アドバンス
1位 千葉昌一 85
2位 木村修 86
3位 杉渕純一 87
more ...
●レディース
1位 土田光子 94
2位 羽根みどり 95more ...
●マスター
1位 高倉靖詞 82
more ...
●シニア
1位 宮本順三 86(サドンデス)
2位 朝倉専吉 86
3位 高野貞雄 93
【ジュニア部門】
●U16
1位 高倉武朗 86
more ...
【プロ部門】
●オープン
1位 松田英明 192
2位 白井一夫 198
3位 佐々木晃一208
more ...
●レディース
1位 白井浩子 200
2位 実広加代子 215
3位 稲見直子 218
more ...
●マスター
1位 坂井秀勝 205
2位 本田嘉貴 219
3位 五十嵐元一 223
more ...
【アマチュア部門】
●アドバンス
1位 千葉昌一 85
2位 木村修 86
3位 杉渕純一 87
more ...
●レディース
1位 土田光子 94
2位 羽根みどり 95more ...
●マスター
1位 高倉靖詞 82
more ...
●シニア
1位 宮本順三 86(サドンデス)
2位 朝倉専吉 86
3位 高野貞雄 93
【ジュニア部門】
●U16
1位 高倉武朗 86
more ...
JPDGA公認指導員講習会(石川県)
Update:2007/08/22
日程:2007年9月15日(土)-16日(日)
会場:石川県金沢市 奥卯辰山健民公園 2番、3番広場
主催:Par Free Discgolf Club
協力:日本ディスクゴルフ協会
後援:石川県レクリエーション協会
講師:
川崎 篤人(日本ディスクゴルフ協会会長、JPDGAインストラクター)
村田 和孝(富山県フライングディスク協会事務局長、JPDGA準指導員)
◎詳しい要綱・参加申込書はこちら[Word]
会場:石川県金沢市 奥卯辰山健民公園 2番、3番広場
主催:Par Free Discgolf Club
協力:日本ディスクゴルフ協会
後援:石川県レクリエーション協会
講師:
川崎 篤人(日本ディスクゴルフ協会会長、JPDGAインストラクター)
村田 和孝(富山県フライングディスク協会事務局長、JPDGA準指導員)
◎詳しい要綱・参加申込書はこちら[Word]
第3回マスターズ選手権の開催日が変更になります
Update:2007/08/16
◎新日程
日時:2007 年 11 月 24-25 日
第3回マスターズ選手権の開催日が会場の都合で変更になります。
10月13-14日→11月24-25日
参加を予定されていた方には大変申し訳ありませんが、再度スケジュールを調整いただき参加をご検討ください。
◎大会情報ページ
日時:2007 年 11 月 24-25 日
第3回マスターズ選手権の開催日が会場の都合で変更になります。
10月13-14日→11月24-25日
参加を予定されていた方には大変申し訳ありませんが、再度スケジュールを調整いただき参加をご検討ください。
◎大会情報ページ
海外ディスクゴルフ大会情報
Update:2007/08/09
プロ、アマ世界選手権が終わりましたが、この後もJPDGAから海外のメジャー大会に挑戦する選手がいます。皆さんの応援をお願いします。なお海外遠征レポートは届き次第お伝えしていきたいと思います。
◎ヨーロピアンオープン
日時:2007 年 08 月 24-26 日
開催地:Tampere, フィンランド
http://www.opendiscgolf.com/
◎USマスターズ
日時:2007 年 09 月 14-16 日
開催地:La Mirada カリフォルニア州 U.S.A
http://www.usmastersdiscgolf.com/
◎USDGC
日時:2007 年 10 月 3-6 日
開催地:South Carolina,U.S.A.
http://usdgc.com/
◎ヨーロピアンオープン
日時:2007 年 08 月 24-26 日
開催地:Tampere, フィンランド
http://www.opendiscgolf.com/
![]() | 1.梶山学 2.菊地哲也(前回大会33位) 3.ジョン・エーハート |
◎USマスターズ
日時:2007 年 09 月 14-16 日
開催地:La Mirada カリフォルニア州 U.S.A
http://www.usmastersdiscgolf.com/
![]() | 1.白井一夫 2.岸 智之 |
◎USDGC
日時:2007 年 10 月 3-6 日
開催地:South Carolina,U.S.A.
http://usdgc.com/
![]() | 1.梶山学(前回大会11位) 2.菊地哲也 3.実広泰史 4.川崎篤人 |
JPDGA公認クラブが2つ誕生!
Update:2007/08/05
Par Free
「石川、富山県でディスゴルフを楽しんでいるクラブです。
北陸の方は、是非一緒にプレーしましょう。」
詳しくはこちら
気まぐれディスクゴルフ倶楽部
「初心者を中心に笑って楽しめるクラブを目指します。
ディスクゴルフを通じて全国の人との交流もできればと願っています。」
詳しくはこちら
「石川、富山県でディスゴルフを楽しんでいるクラブです。
北陸の方は、是非一緒にプレーしましょう。」
詳しくはこちら
気まぐれディスクゴルフ倶楽部
「初心者を中心に笑って楽しめるクラブを目指します。
ディスクゴルフを通じて全国の人との交流もできればと願っています。」
詳しくはこちら
関西オープンの模様がテレビで紹介されます
Update:2007/07/30
8月1日のNHK朝5時40分「おはよう日本」で
先日行われた関西オープンの模様が紹介されます。
30秒ぐらいだと思いますが、全国ネットです。
是非ご覧ください。
先日行われた関西オープンの模様が紹介されます。
30秒ぐらいだと思いますが、全国ネットです。
是非ご覧ください。
台湾勢健闘!!オープン、マスターで決勝へ
Update:2007/07/24
~常勝、梶山(学)破れる~

阿蘇オープン。コースの美しさ、レイアウトそれにコースからの眺望は、国内屈指の大会。その大会が、さらにバージョンアップして7回目を迎えた。雨と風、時々晴れという山特有の天気は、「あなたは全天候型の選手?」と自然から問いかけられているようである。
大会は、昨年までの18Hに、オフィシャルホテルからコースの一望できる9Hが加わって、全27H(1日1ラウンドx2で決勝9H)で争われた。
ディスクスポーツと(株)ヒーローの協賛により華やかな大会が実現し、恒例となった台湾からの選手団も元気な顔を見せてくれている。2kほど離れた今回新設のCコースには、本部中継テントが張られ、流れがスムーズに行われている。
コースは、オープンなホールと、林間コースが程よく配置され、集中力を途切れさせない絶妙のコース設定となっている。



阿蘇オープン。コースの美しさ、レイアウトそれにコースからの眺望は、国内屈指の大会。その大会が、さらにバージョンアップして7回目を迎えた。雨と風、時々晴れという山特有の天気は、「あなたは全天候型の選手?」と自然から問いかけられているようである。
大会は、昨年までの18Hに、オフィシャルホテルからコースの一望できる9Hが加わって、全27H(1日1ラウンドx2で決勝9H)で争われた。
ディスクスポーツと(株)ヒーローの協賛により華やかな大会が実現し、恒例となった台湾からの選手団も元気な顔を見せてくれている。2kほど離れた今回新設のCコースには、本部中継テントが張られ、流れがスムーズに行われている。
コースは、オープンなホールと、林間コースが程よく配置され、集中力を途切れさせない絶妙のコース設定となっている。
つづき »
公式戦 第7回阿蘇オープン
Update:2007/07/23
2007年度 公式戦 阿蘇オープン 結果
【プロ部門】
★オープン
1.白井一夫
2.梶山 学
3.梶山能安
more ...
★マスター
1.浜崎 徹
2.今林顕ニ
3.大滝 朗
more ...
★レディース
1.福原有希
2.塚本里香
3.野中麻由
more ...
【アマチュア部門】
★アドバンス
1.中島 寛
2.中町尚一
3.津江佳貴
more ...
★マスター
1.野中泰治
2.西井芳明
3.上薗輝典
★グランドマスター
1.有川 満
2.柴田正義
3.林 延雄
more ...
【プロ部門】
★オープン
1.白井一夫
2.梶山 学
3.梶山能安
more ...
★マスター
1.浜崎 徹
2.今林顕ニ
3.大滝 朗
more ...
★レディース
1.福原有希
2.塚本里香
3.野中麻由
more ...
【アマチュア部門】
★アドバンス
1.中島 寛
2.中町尚一
3.津江佳貴
more ...
★マスター
1.野中泰治
2.西井芳明
3.上薗輝典
★グランドマスター
1.有川 満
2.柴田正義
3.林 延雄
more ...
第2回みちのくオープン
Update:2007/07/23