
第5回清津川オープン
Update:2011/09/01
第13回新潟オープン
Update:2011/09/01
みちのくオープン・日本オープン 大会所感
Update:2011/08/30




第6回みちのくOPは、第13回日本OP、PDGAグローバルトーナメント、USDGC代表選考など多くの冠を戴き、NTとして開催されました。要項のWeb公開と同時にエントリーが殺到し、数日で定員を超えてしまう異常な事態となりました。全国のみちのくファン並びに大会関係者に大変なご迷惑をおかけしました。
つづき »
第14回中四国オープン
Update:2011/08/25
日時:2011 年 10 月 22-23 日
地域:岡山県
開催地:風の聖域ディスクゴルフコース
区分:ABT 公式戦
◎大会要項はこちら
◎コースマップはこちら
◎エントリー締切:10/12(水)
◎エントリー状況:10/13
地域:岡山県
開催地:風の聖域ディスクゴルフコース
区分:ABT 公式戦
◎大会要項はこちら
◎コースマップはこちら
◎エントリー締切:10/12(水)
◎エントリー状況:10/13
つづき »
2011世界選手権(8/9-13 アメリカ・サンタ クルーズ)
Update:2011/08/23




Nate Dossが首位を譲らず圧勝(オープン)、レディスは10代のPaige Pierceが決勝でValarie Jenkinsを振り切り優勝。
~マスターは、JonathanBaldwin、GマスターはJim Oates、SGマスターは、J Michael Barry
が優勝・日本勢は、菊地がオープン107位タイ、迎田がマスターで99位、SGマスターの白井は、2回目の決勝進出を果たし4位~
つづき »
グローバルトーナメントが終了しました
Update:2011/08/22
8月20-21日に世界各地で登録された大会の総合順位を決める
グローバルトーナメントが行われ、その結果が出ました。
日本ではみちのくオープン(日本OP)が登録され、参加した多くの
選手が上位入賞しました。
① 全部門結果・順位
http://www.pdga.com/global-tournament-leaderboard
② 賞金獲得者と金額・USDGC出場権獲得者
http://www.pdga.com/global-payouts-usdgc-qualifiers
日本人賞金獲得者も多数います。また、白井一夫選手
佐藤幸子選手、ティムオルソン選手の3人がUSDGC
の出場権を獲得しました。おめでとうございます。
グローバルトーナメントが行われ、その結果が出ました。
日本ではみちのくオープン(日本OP)が登録され、参加した多くの
選手が上位入賞しました。
① 全部門結果・順位
http://www.pdga.com/global-tournament-leaderboard
② 賞金獲得者と金額・USDGC出場権獲得者
http://www.pdga.com/global-payouts-usdgc-qualifiers
日本人賞金獲得者も多数います。また、白井一夫選手
佐藤幸子選手、ティムオルソン選手の3人がUSDGC
の出場権を獲得しました。おめでとうございます。
PDGA2011コンチネンタル・ランキング発表
Update:2011/08/17

PDGAでは新しく「コンチネンタル・ランキング」(大陸ごとのプレーヤー順位)が発表されることになりました。
これは北米、ヨーロッパ、オセアニア(オーストラリア、ニュージーランドを含む)の各地域ごとのランキングを
*コンチネンタル・ランキング・システムに基づいて発表するものです。
オセアニア地区ではオープン、ウィメンとも日本の選手が上位を占めています。
これからは日本一だけでなく、オセアニア・ナンバー1を目標にするのも良いかもしれません。
*オセアニア・ランキングシステム
PDGAの有効会員で、PDGAレーティングがオープン970以上、ウィメン870以上のプレーヤーが
対象。現在はPDGAレーティングのみで順位が出されています。システムは他の地区と多少異なります。

第17回関西オープン 大会所感
Update:2011/08/16
第11回東北オープン
Update:2011/08/12
日時:2011 年 10 月 9-10 日
地域:秋田県
開催地:由利本荘市水林スポーツ公園
区分:LT 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締切:10/1(土)
◎エントリー状況:10/2
地域:秋田県
開催地:由利本荘市水林スポーツ公園
区分:LT 公式戦
◎大会要項はこちら
◎エントリー締切:10/1(土)
◎エントリー状況:10/2
つづき »
東日本大震災復興支援ディスク販売売上金の報告
Update:2011/08/11
東日本大震災により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
この度、東日本大震災復興支援のために、株式会社ヒーロー様の全面的協力でスペシャルプリントディスク「絆」を100枚製作し都道府県協会、公認クラブ、公式戦会場で販売していただき完売することができました。
売上金は岩手県、福島県、茨城県ディスクゴルフ協会に各50,700円寄付致しました。
(端数のため100円はJPDGA負担)被災地での活動に有効活用していただきたいと思います。
皆様のご協力誠にありがとうございました。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
この度、東日本大震災復興支援のために、株式会社ヒーロー様の全面的協力でスペシャルプリントディスク「絆」を100枚製作し都道府県協会、公認クラブ、公式戦会場で販売していただき完売することができました。
協力団体名、大会名 | 売上 |
福岡県協会 | 11,200 |
那須DGクラブ | 18,200 |
十日町DGクラブ | 15,200 |
しらこばとマンスリー実行委員会 | 15,200 |
兵庫県協会 | 33,000 |
秋田県協会 | 10,600 |
静岡県協会 | 5,000 |
清里の森オープン | 30,800 |
京都クラシック | 12,800 |
|
|
合計金額 | 152,000 |
売上金は岩手県、福島県、茨城県ディスクゴルフ協会に各50,700円寄付致しました。
(端数のため100円はJPDGA負担)被災地での活動に有効活用していただきたいと思います。
皆様のご協力誠にありがとうございました。